平安仏教の響き ご詠歌 三宝和讃

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 апр 2010
  • 三宝和讃 平安仏教の響き 歌詞は下記をご覧ください
    平成21年12月4日アクロス福岡シンフォニーホールにて行われた声明コンサートの模様です。
    高野山真言宗 福岡青年会並びに九州の青年会による公演です。
    オープニング
    金剛流ご詠歌の三宝和讃をお唱えしています。
    両界曼荼羅 佐伯市大日寺所蔵

    いとも尊きみ仏を 未来の際(はて)の尽くるまで
    南無帰依仏とおろがまん 心の闇を照らしませ

    気高く清き法(のり)の道 未来の際の尽くるまで
    南無帰依法と唱えては 四妙法宝守ります

    聖僧(ひじり)に頼るものは皆 未来の際の尽くるまで
    南無帰依僧とあがめます 悟りの道を伝えませ
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 59

  • @user-ki6ne1hs1m
    @user-ki6ne1hs1m 2 года назад +6

    昔は亡くなった方のお家に数人のおばちゃん達がベルと金の太鼓持って毎夜毎夜来てくれました。若き母と幼い私だけの寂しい夜に来てくれるのが子供心にホッとした事を覚えてます。そして母も亡くなり父の歳を超え当時の母の歳を超えた今 身をもって両親の苦悩私への愛を感じます。それと同時に何も孝行できなかった事を辛くて辛くて今当時の母の言葉を思い出します
    『孝行は生きてるうちにしなさい、墓石に布団掛けても遅いんよ』

  • @user-rg5pp2nj9t
    @user-rg5pp2nj9t 4 года назад +6

    私の住んでる地域では女性(近所のおばあさん達)が和讃をしていました。毎年お堂に集まってやっていましたが、リーダー的存在の人が私のひいおばあちゃんでした。小さい頃聞いてた時はなんとも思いませんでした。しかし、おばあさん達が高齢になっていき和讃ができなきなって数年後ひいおばあちゃんが亡くなりました。葬式の時和讃のメンバー全員が『これで最期の和讃にしましょう』と和讃を歌ってくれました。その言葉と歌を聴いて涙が止まりませんでした。ひいおばあちゃんを気持ち良く天国へ見送ることができたので、感謝しています。

  • @user-cg2id8tw4y
    @user-cg2id8tw4y 5 лет назад +30

    父の葬儀で初めて聞きました。気を張っていたのですが、涙腺崩壊してしまいました…住職の優しく悲しみに寄り添うような声も良くて感動でした。

  • @user-ww9cp3mh4d
    @user-ww9cp3mh4d 4 года назад +10

    美しい。有り難うございます。

  • @Voltaire8559
    @Voltaire8559 2 года назад +14

    三宝和讃
    (唱え奉る、三宝御和讃に)
    いとも尊きみ仏を
    未来の際(はて)の尽くるまで
    南無帰依仏とおろがまん
    心の闇を照らしませ
    気高く清き法(のり)の道
    未来の際の尽くるまで
    南無帰依法と唱えては
    四妙法宝守ります
    聖僧(ひじり)に頼るものは皆
    未来の際の尽くるまで
    南無帰依僧とあがめます
    悟りの道を伝えませ

  • @gianfranconotaro9880
    @gianfranconotaro9880 4 года назад +11

    Wonderful. The Holy Spirit Is here. Thanks Brothers

  • @mimio7557
    @mimio7557 13 лет назад +19

    .なんて美しいのでしょう。こころ洗われる響きに....合掌

  • @user-houou
    @user-houou 3 года назад +4

    心清々しくさせていただける声と音をありがとうございます。

  • @moxo4205
    @moxo4205 5 лет назад +15

    素晴らしい響き。こころに沁みます

  • @barmoon4897
    @barmoon4897 6 лет назад +11

    何故か涙が溢れて来ます…。

  • @sayu154
    @sayu154 4 года назад +3

    ハンドベル素敵!ハーモニーが素敵で老若男女親しめそう!

  • @tousui49
    @tousui49 13 лет назад +16

    綺麗な音と綺麗な声。聞き惚れます。

  • @user-yu1vr2kp3q
    @user-yu1vr2kp3q 3 года назад

    🌈🌈ココロから💞感謝しています🙏🙌🙌🍀💞🙏

  • @YakobusRO
    @YakobusRO 11 лет назад +11

    日本らしさと西洋の影響のきれいな結合です。

  • @maiyoplart
    @maiyoplart 11 лет назад +19

    弘法大師・空海(774-835)が唐から日本へ伝えた真言声明です。
    平安時代の仏教文化を現在に伝える美しい旋律ですね。

  • @Voltaire8559
    @Voltaire8559 2 года назад +5

    Tonae tatematsuru San-bō go-wasan ni)
    Itomo tōtoki mihotoke o
    Mirai no hate no tsukuru made
    "Namu-kie-butsu" to orogaman
    Kokoro no yami o terashimase
    Kedakaku kiyoki nori no michi
    Mirai no hate no tsukuru made
    "Namu-kie-hō" to tonaetewa
    Shi-myōhōō mamurimasu
    Hijiri ni tayoru mono wa mina
    Mirai no hate no tsukurumade
    "Namu-kie-sō" to agame masu
    Satori no michi o tsutae mase

  • @Voltaire8559
    @Voltaire8559 2 года назад +3

    Praise of The Three Treasures
    (we humbly praise The Three Treasures)
    For very precious Buddha
    - Till the edge of the future ends -
    We will respect and say "Namu-Kie-Butsu"
    Please light the darkness of the mind
    Noble and pure is the way of the Law
    - Till the edge of the future ends -
    We will chant "Namu-Kie-Hō"
    and protect the Four Mysterious Law Treasures
    All who depend on the saint monks
    - Till the edge of the future ends -
    Will adore and say "Namu-Kie-Sō"
    Please teach the way of Satori

  • @osamutamura3876
    @osamutamura3876 9 лет назад +9

    すごくいいですね
    心が優しくなります。

  • @hjosuke2218
    @hjosuke2218 10 лет назад +7

    素朴ですごくいい曲。

  • @ghost-vr5kx
    @ghost-vr5kx 5 лет назад +20

    賛美歌に通じるものがある気がする。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 4 года назад +14

    コロナコロナで皆 気が滅入っている。
    それを救うことができるのは宗教だけ。
    中止 中止なかり考えずに今こそ こういうものをリアルタイム配信してほしい
    どれだけ救われるか。

  • @user-jo3nk5fm9x
    @user-jo3nk5fm9x 7 лет назад +7

    こう見るとかっこいいな

  • @toshi9043
    @toshi9043 2 года назад +1

    小さい頃 おばあちゃんがやってた~

  • @ashiwaraouji
    @ashiwaraouji 13 лет назад +6

    三宝和讃が最も好きです
    このような、旋律が叙情的な声明って他にもあるんですか?

  • @honwakamylife
    @honwakamylife 7 лет назад +4

    早々にお教え下さいまして、ありがとうございます。もうひとつ『四妙法宝』は、どう読めばよろしいのでしょうか?厚かまし事、何度も申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。

    • @Kadsuwo
      @Kadsuwo 7 лет назад

      じゃん じゃん
      シミョウホウホウです

    • @honwakamylife
      @honwakamylife 7 лет назад

      ありがとうございます。^^

  • @ketsuhenry
    @ketsuhenry 13 лет назад +10

    1番) 心の闇を 照らします いとも尊き み仏の
        誓願を冀う ものはみな 南無帰依仏と 唱えよや
    2番) 憂き世の波を 乗り越えて 浄きめぐみに ゆく法の
        船に棹さす ものはみな 南無帰依法と 唱えよや
    3番) 悟りの岸に わたるべき 道を伝えし もろもろの
        聖者に頼る ものはみな 南無帰依僧と 唱えよや

    • @honwakamylife
      @honwakamylife 7 лет назад +1

      早々にありがとうございます。^^

    • @ts-yu6bo
      @ts-yu6bo 4 года назад

      梅花流の歌詞ですね。

  • @a0982914626
    @a0982914626 8 лет назад +2

    神輕氣爽諸菩薩慈悲

  • @user-xh8bx2cr4b
    @user-xh8bx2cr4b 8 лет назад +6

    いつの間にか寝てた!

  • @Kadsuwo
    @Kadsuwo 7 лет назад +2

    詞が聞き取れないところが多数。覚えたいんだけどなぁ

    • @5miroku
      @5miroku  7 лет назад

      遅くなりました。
      上部の紹介の下部に記載いたしましたのでご覧ください。

    • @Kadsuwo
      @Kadsuwo 7 лет назад

      おお!わざわざありがとうございます!
      これが金剛流の詞なんですね

    • @minamidrnovel
      @minamidrnovel 7 лет назад

      5miroku これを聞くと第二次世界大戦の日本のイメージが見えて来ました

    • @takananoonaka
      @takananoonaka 4 года назад

      minamidrnovel は?

  • @ttdean949
    @ttdean949 6 лет назад +3

    ADiDaPhat🙏🏽

  • @ashiwaraouji
    @ashiwaraouji 13 лет назад +6

    なんとなく西方の香りがするのですが

  • @user-dl4eg2gx6b
    @user-dl4eg2gx6b 10 лет назад +2

    インドはギリシャ文化の影響を受けていたので
    西洋ぽっいからといってもそれが正しいかもしれない
    これが日本で作られたなら話は別だけど

    • @nini28295
      @nini28295 8 лет назад +3

      和讃なんだから日本で造られてんですけど・・・
      ギリシャとインドの交流なんて紀元前なんですけど、それと16世紀以降の西洋音楽とは全然関係ないですよね。

  • @honwakamylife
    @honwakamylife 7 лет назад +1

    ^^詩を知りたく、ネットで探しましたが、全部がでているものがありません。UPした方お教えいただけませんでしょうか?

    • @5miroku
      @5miroku  7 лет назад +1

      上部の紹介の下部に記載しましたのでご覧ください。

  • @petrouchka2011
    @petrouchka2011 12 лет назад +7

    なぜ西洋式の和声を使っているのかな(変ホ長調)。
    これは伝統そのままではないのですよね?  

    • @user-bf2tu8ut4l
      @user-bf2tu8ut4l 5 лет назад

      元の和声は 名に調なんですかね?

    • @sh2bn
      @sh2bn 5 лет назад +2

      この動画での調の和名は断金調(たんぎん)の陽旋ですね。これは音取り、歌い始めの人によって調は変わりますね。
      和音構成は、完全1度(同音)、3度、完全4度の協和音のみなので、和讃もグレゴリオ聖歌などとよろしく、人が自然とハモりやすい風になっているんでしょうね。

  • @nashi565
    @nashi565 3 года назад

    麒麟がくるから来ました

  • @meusisto
    @meusisto 6 лет назад

    May please someone tell me what this is?
    Nanni kore wa desu ka?

    • @BizenKiyomitsu
      @BizenKiyomitsu 6 лет назад +3

      meusisto
      This is Japanese Buddhism chant or Misa music.
      We also have long history of this kind of religious music the same as Christianity.

    • @meusisto
      @meusisto 6 лет назад +2

      Arigatoo gozaimasu, Kiyomitsu-san!
      I'm actually pretty impressive by how similar it sounds to gregorian chant: both the way the one who leads the chant sings ressembles the one of the priest, as the singing of the rest reminds of the plain chant of the choir.

  • @user-kg1ym8hd3g
    @user-kg1ym8hd3g 10 лет назад +4

    オーラ

  • @user-mx3zf8kp3r
    @user-mx3zf8kp3r 2 года назад

    すず持ってる手が地味に辛そう

  • @user-vt6wy7db3l
    @user-vt6wy7db3l 3 года назад

    30年近く 和讃をしていた母が他界しました。

  • @user-vz7qv4hf2w
    @user-vz7qv4hf2w 6 лет назад +2

    ハモるんだぁ?音楽としては良いな。仏教信仰してないから、ありがたいとか思わないけど

  • @user-cl4ht8mr4k
    @user-cl4ht8mr4k 5 лет назад

    v

  • @soemon68
    @soemon68 11 лет назад +5

    確かに西洋っぽい。神秘さがなくて俺は嫌い

  • @user-Kouren
    @user-Kouren 4 года назад +2

    私が見てきた真言宗の現在
    神聖な山が今は商売の山になっています。
    その為、高野山には聖霊がいないのです。
    ドブ川に蛍がいない様に。
    聖霊がいない理由。
    僧侶は堕落しています。
    堕落とは神の領域から落ちた状態。
    菩提心も無く。
    慈悲も無く。
    方便を行う事もない。(自利利他の実践)
    堕落した僧侶は情欲に溺れ結婚し
    女はブランドと高級車を乗り回し
    他人を見下している。
    金持ちを神様扱いし、修行僧を奴隷扱いする。
    そんな女が産んだ子に聖人君子は無く
    まるでサタンの手下の様に意地悪だ。
    そうです、堕落してる人間からは善人は産まれてこないのです。
    高野山は一度滅んでる。
    天台宗の僧侶によって立て直された高野山。
    堕落した遺伝子を持つ子孫は
    欲や快楽は求めるがそれらを捨てる事が出来ない堕落坊主。
    聖霊が宿るには清浄な心になる必要があるのに
    結婚したがる情欲に悟りは無縁である。
    女人禁制にしなくてはまた高野山は滅ぶ。
    何故女性をと思われるでしょう。
    悪魔サタンはもともと天使でした。
    天使がサタンになった理由が
    人間の女性との卑猥な情欲快楽に溺れた事で神から勘当されました。
    その天使がサタンとなって復讐をしているのです。と聖書にあります。
    サタンとは誘惑の意味。
    高野山も一度滅んだ理由がまさに女性との卑猥な情欲快楽が原因であるのです。
    「生まれ生まれ生まれ生まれて
        生の始めに暗く、
    死に死に死に死んで
        死の終わりに冥し」空海